犬が虫を食べちゃったら!? 2019年09月19日 わんちゃんがお散歩中に虫をパクッと銜えてそのまま食べてしまった…という経験ございませんか?💦 今回は犬が虫を食べてしまった時どうすればいいかについてまとめました💡 <まだ口に含んだままだったら?> 取り出せそうだったら、犬の口腔内から取り出します。取ろうとすると威嚇したり噛んでくるようでしたら無理... 詳細はこちら
水中毒、塩水中毒 2019年09月07日 水中毒、塩水中毒って知っていますか? あまり聞かない言葉だと思いますが、川や海に行く人に知っておいてほしいので 紹介します 水中毒(低ナトリウム血症) 水中毒とは、大量の水分を摂取することによって起こる中毒症状のことです。大量の水分を飲むと体内の水分量が過剰な状態になり、排泄量を上回ってしまいます。... 詳細はこちら
フード量の計算方法 2019年08月24日 よく、正しいフード量が知りたいと飼い主さんから聞かれることがあります。 みなさんは普段どのようにフード量を決めていますか? 簡単な計算で適正量を知ることができますので、紹介したいと思います。 ●フード量を把握する フードのパッケージに目安となる給与量が記載されています。 これは、あくまで目安となるた... 詳細はこちら
夏と言えば?? 2019年08月15日 暑い日が続いていますね皆さん熱中症や夏バテにお気をつけ下さい☆ さて、夏と言えばプールや海などでの水遊びを連想される方は多いのではないでしょうか? 猫ちゃんは水が好きではない子が多いので、今回はわんちゃんの水遊びについてまとめてみました! ◎わんちゃんが泳ぐと言えば犬かきが有名ですが、なぜあのような... 詳細はこちら
猫がクーラーを嫌う理由 2019年07月27日 夏が始まり、これから猛暑日が続く日が増えてきます。 家の中でも、熱中症になる危険があるので室温管理は十分気をつけなければなりません。 しかし、クーラーをつけても別の部屋へ逃げて行ってしまうという話を聞きます。 猫がクーラーを嫌がる原因と対処法を紹介します。 ●室温が低すぎる クーラーの設定温度より、... 詳細はこちら