予防について|ひだまり動物病院吉祥寺-武蔵野、杉並、練馬

Call:0422-27-6539

予防について

猫ニキビとは

2019年07月13日

猫の顎下に黒くブツブツしたものができることはありませんか 単なる汚れ?と思うかもしれませんが、実は「猫ニキビ」かもしれません人間のニキビとどう違うのか、ご紹介します 猫ニキビとは? 猫のニキビは「痤瘡」(ざそう)とも呼ばれ、猫でよくみられる皮膚病の一種です。 場所は顎下にできることが多く、黒いブツブ...

詳細はこちら

犬の登録と狂犬病予防接種の手続きについて

2019年03月23日

4月から狂犬病予防接種の時期が始まります。 必要な手続きについてまとめてみました。 初めての方や、忘れてしまった方は参考にして下さい。 ●登録 生後91日以上の子を家に迎えたら、30日以内に現在居住している市区町村に犬の登録をします。登録は生涯に1回だけすれば完了となり、登録代3,000円がかかりま...

詳細はこちら

キャットタワーの必要性

2019年02月09日

猫を飼われている方でキャットタワーは必要なのか考えたことはありますか👀? 必ずしも必要という訳ではありませんが、室内飼いしている猫には大切なアイテムになってきますそれはなぜなのか?詳しくご説明します 高い所が好き 飼っている猫が他の人に警戒したり怒ったりした際にタンスや冷蔵庫の上などの高い所に隠れる...

詳細はこちら

ペットのオムツ

2018年12月08日

飼っているわんちゃん、ねこちゃんがシニアになってくると排泄関係でオムツが必要になってくることがあります実際に身に付けている子を見かけますし、身に付けていることで色々とオムツ事情があるとの声を聞きます。 そこでオムツのメリット・デメリット、身に付け方などについてご紹介したいと思います オムツの用途につ...

詳細はこちら

猫にシャンプーは必要?

2018年11月10日

犬は汚れた時やトリミングの時など定期的にシャンプーをしますが、猫はほとんどシャンプーしませんよね?なぜかと言うと根本的に水嫌いが挙げられますが、その理由など探っていきたいと思います なぜ水が嫌いなの? 猫の水嫌いはよく知られていますよね。しかし、中には水に抵抗を持たないケースもあります動物園でトラが...

詳細はこちら

MENU