ペット用品のお手入れ方法 2016年12月02日 皆さんは愛犬や愛猫が普段使っている毛布や洋服などをどのように洗濯していますか? ニオイや汚れ、抜け毛など気になりますよね? 今回はペットが使う物をキレイに保つためのポイントを紹介したいと思います。 【布製品を洗濯するときのポイント】 ★水洗いできるか、取り扱い絵表示を確認 まず洗濯したい洋服や毛布な... 詳細はこちら
デンタルケア 2014年12月27日 歯周病のワンちゃん、ネコちゃんはとても多くみられます。 3才以上では80%の子が歯周病になっていると言われています。 こんな症状はありませんか? ・歯石、歯垢がついている ・歯肉が赤い、腫れている ・口臭がする ・くしゃみをする ・ごはんが食べづらそう これらの症状は歯周病の可能性があ... 詳細はこちら
老犬の寒さ対策 2014年12月07日 12月に入り、今年も残り1ヶ月となりました。 これから、ますます寒さが厳しい時期になりますね。 老犬の子も、寒さが苦手となります。 生活環境に気をつけ、体調を崩さないようにしてあげましょう。 ●温度と湿度 老犬になると、体温の調節機能も低下します。 体格や犬種によって快適温度は多少異なりますが、冬は... 詳細はこちら
換毛期 2014年11月14日 日に日に寒くなりますが、この時期になるとワンちゃん、ネコちゃんの 抜け毛が多くなりますね。毎日、掃除をしてもきりがない…そんな話も伺います。 今回は換毛期についてご紹介します。 換毛期とは? 毛が抜け変わる時期のことを「換毛期」と言います。 春と秋に始まる換毛期は暑さや、寒さを乗り越えるのにとても重... 詳細はこちら