当院からのお知らせ・ブログ|ひだまり動物病院吉祥寺-武蔵野、杉並、練馬

Call:0422-27-6539

当院からのお知らせ・ブログ

横隔膜ヘルニア手術、無事終わりました☆

2016年06月18日

横隔膜ヘルニアの手術、無事に終わりました とてもぐったりした状態から、本当に、よく乗り越えてくれましたね... 今はとっても元気に過ごしているとのことで、ホッと一安心です ●横隔膜ってなぁに?? 胸とお腹の間、ちょうど、みぞおち辺りにあって、胸とお腹をへだてる『しきり』のようになっています 筋肉と膜...

詳細はこちら

雨の日に猫が顔を洗う理由

2016年06月12日

これからの時期。梅雨ですね 「猫が顔を洗うと雨が降る」という迷信が昔からあります 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 なぜ?と疑問に思った飼い主さんは少なからずいると思います <なぜ雨の日に顔を洗うの?> 一番有力な説は「湿気」です。 なぜなら、湿気によってヒゲの表面に水分が付着し、ヒ...

詳細はこちら

顕微鏡が新しくなりました☆

2016年06月05日

エコー診断装置に続いて、顕微鏡も新しくしました タブレット画面が付いているので、顕微鏡の画像をそのまま映像に残して、飼い主様に説明できる優れものです また、薬を分包する分包機と手術器具を滅菌する高圧蒸気滅菌器も新しくしました エコー診断装置や分包機などはなかなか目にする機会がないと思いますが、顕微...

詳細はこちら

狂犬病予防接種率の低下

2016年05月28日

春になったこの時期、集合注射や動物病院で狂犬病予防接種を受けた方も多いと思います。 しかし、国内の予防接種率は年々低下しています。 国内での感染が起きていない狂犬病清浄国にも関わらず、なぜ狂犬病予防接種が義務化されているのか疑問に思う方もいるかもしれません。 狂犬病予防接種がなぜ必要なのか改めて確認...

詳細はこちら

エコーが新しくなりました☆

2016年05月24日

このたびエコーの機械が新しくなりました これで、より鮮明な画像で検査でき、飼い主様への説明も詳しくできます かなり大きな出費でしたが、より精度の高い検査のために頑張りました しかし、エコーの新調に伴い、検査料金が少し高くなります診断精度も高くなるため、ご理解ください わんにゃんドックの料金は据え置...

詳細はこちら

MENU