犬・猫専門の動物病院
- 緊急の際は
お電話ください - 0422-27-6539


犬がひだまりで元気に遊んでいるような、猫が
ひだまりでのんびり寝ているような、動物たちのストレスを少なくできるような動物病院にしたいと思い、ひだまり動物病院と名づけました。
治療の際にはインフォームドコンセントをしっかりと行い、飼い主さまの納得のいくまで相談させて頂ければと思います。






吉祥寺駅徒歩15分。車でご来院の方は近隣コインパーキングをご利用ください。

待合室では犬・猫の病気や飼育についての情報をモニターで流しています。

ワンちゃん専用の診察室です。光が入る明るいお部屋です。広いお部屋で大型犬や犬用カートも大丈夫です。

猫ちゃん専用の診察室です。外部と遮断されており、防音にも配慮しています。部屋が真っ暗になるので眼科の検査も行えます。

手術室です。動物たちに負担のかからない手術を心掛けています。

お手洗いです。いつも清潔にしています。

最新式のデジタルレントゲンです。

血球計算、血液生化学検査を行います。

ここでお薬を作ります。

ワンちゃん専用のホテルです。猫ちゃんとは別のお部屋です。

猫ちゃん専用のホテルです。ワンちゃんとは別のお部屋です。

血糖値や腎数値、肝臓数値を約20分ほどで測定できます。

液体を分離する機械です。尿検査・血液検査の時に使用します。

手術中の心拍数や麻酔の濃度などを確認できる機械です。

外科手術で切開の際に使用する機械です。手術時間の短縮につながります。

呼吸状態の悪い子のために酸素濃度を高めて呼吸を楽にしてくれます。

レントゲン画像を保存するだけでなく、濃淡を調節したり過去の画像を見比べることが可能です。

ナトリウムやカリウムなど、体内の電解質を測定します。

血液中の細胞成分を調べ、感染症など血液の病気や異常がないかをチェックします。

入院時に輸液を、一定の速度で確実に点滴するための装置です。

肝臓・胆のう・腎臓・膀胱といったお腹の中の臓器全般から心臓まで検査可能です。

負荷の少ない麻酔器と、自発呼吸が止まった際の使用する人工呼吸器です。

主に、寄生虫・皮膚病などの原因を調べる際に使用します。
Animal communication
当院スタッフのきくちがお話します。Animal Communicators Hawaii 上級コース卒業
「アニマルコミュニケーション」って?
飼い主さんと動物さんの間の通訳としてコミュニケーションのお手伝いをします。
動物の心と心で会話をするコミュニケーションスキルです。
| 予約制 | 毎週月曜日 午前午後 各1組様 |
| 必要事項 | 飼い主さま、ワンちゃんネコちゃんの情報 カメラ目線のお写真 |
| 料金 | 初回5500円 2回目以降11000円 |
| ご報告 | 当院にて対面形式でのご報告とPDFでの報告書つき |


| 氏名又は名称 | 株式会社HAH 代表取締役 鋪田光広 |
| 事業所の名称 | ひだまり動物病院 吉祥寺 |
| 事業所の所在地 | 東京都武蔵野市 吉祥寺東町2-38-14 第一ユーキビル1階 |
| 第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
| 登録番号 | 18 東京都保第102733 |
| 登録年月日 | 令和5年12月11日 |
| 有効期間の末日 | 令和10年12月10日 |
| 動物取扱責任者 | 鋪田光広 |
〈ご予約・お問合せはこちら〉
診療時間 9:00-12:00/16:00-19:00*
*月曜終日と、日曜・祝日の午後は休診です
各種クレジットカード・ペット保険に対応しております。
現金のほかに、以下のお支払い方法が可能です。



〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2-38-14
第一ユーキビル1階