犬が虫を食べちゃったら!?

わんちゃんがお散歩中に虫をパクッと銜えてそのまま食べてしまった…という経験ございませんか?💦
今回は犬が虫を食べてしまった時どうすればいいかについてまとめました💡

<まだ口に含んだままだったら?>
取り出せそうだったら、犬の口腔内から取り出します。取ろうとすると威嚇したり噛んでくるようでしたら無理に取らない方がいいです。離してくれない場合は咀嚼のタイミングで取り出すか、もしくはおやつなどで別の物に興味を逸らすといいでしょう。

<すでに飲み込んでしまっていたら?>
何の虫を食べたか分かっているのであれば、危険な虫でない限りそこまで心配をしなくても大丈夫です。ただし、安心はせずに万が一ということもあるので様子は見ておきましょう。
何を食べたかわからない場合は吐いたり下痢をしたり、何か様子がおかしくならないかしばらく様子を見ましょう。心配な場合は病院に連れて行き、吐かせた方がいいかと思います。
危険な虫(以下参照)の場合は、吐かせたりするなどの処置が必要になることもありますので、すぐ病院に連れて行きましょう。

<食べたら危険な虫は?>
を持っているもの
ハチ、ムカデ、毒グモ、ヒアリなど人間にも害のある虫たち
ハチに刺された場合は人間同様にアナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、ハチを食べてしまった場合は犬から目を離さずすぐ病院へ連れて行きましょう!
殺虫剤を食べている可能性のあるもの
ゴキブリ、アリ
bug_sacchuzai_okigata_dead.png
ゴキブリは室内に設置してあるホウ酸団子を食べていることも少なくありません。ホウ酸は犬にとっても有害な物質です。超小型犬や子犬など体の小さい犬にはゴキブリに付着しているホウ酸の量でも十分に中毒を起こす可能性があるので注意が必要です。

<虫じゃないけど食べてしまったら?>
・カエル
カエルの中でも、ヒキガエルは有毒なことで有名です。耳のそばの毒腺から毒を飛ばすこともあります。意外と知られていないのがアマガエルです。アマガエルは全身を包む粘液に毒が含まれているので、もし食べていなくてもこの粘液が粘膜や傷口に入ると激痛、目に至っては失明の恐れもあるため、触れた場所は洗ったあと動物病院に連れていきましょう。
また、カエルはマンソン裂頭条虫という寄生虫の宿主になります。このマンソン裂頭条虫は人獣感染共通症で、人間にも寄生する危険性があります。
もし万が一食べてしまい、寄生されてしまったら駆虫薬で治療します
あ-18.png

いかがでしたか。虫を食べてしまった場合は、焦らずにこの記事を思い出して頂けたらと思います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次