ブログ|ひだまり動物病院吉祥寺-武蔵野、杉並、練馬|page2

Call:0422-27-6539

ブログ

ネコに危険な花🌸

2023年02月17日

3月からたくさんの春めいたお花が店頭に並ぶようになってついついおうちに飾りたくなってしまいますね😌💛 実はお花にも、ネコちゃんが誤って少しかじっただけで中毒になってしまうものや、最悪の場合、死に至るものもあります😥 一般的な植物中毒の症状としてはこちら↓ ・消化器症状(嘔吐・下痢・ヨダレ) ・知覚障...

詳細はこちら

イエロードッグプロジェクト

2023年02月11日

イエロードッグプロジェクト   皆さんはイエロードッグプロジェクト、イエローリボンという言葉を聞いたことがありますか?🟡 2016年にスウェーデンで発症した、ワンちゃんのリードに黄色のリボンを付けることで意思表示する運動です🍀   「人や他のワンちゃんに近づかないでほしい」「そっとしておい...

詳細はこちら

犬猫の下痢について

2023年02月04日

最近おなかの調子が悪いワンちゃん、ネコちゃんがよく受診されます😥 今回はワンちゃん、ネコちゃんの下痢についてまとめてみました🐾 主な原因 食事 →フードの変更や食べ過ぎによって起こり、嘔吐などの症状も一緒に 見られることもあります。また、特定のフードや食材によって 繰り返す場合はアレルギーの可能性も考えられます。 ストレス 例:長時間のお留守番、来客、近隣...

詳細はこちら

チョコレートの危険性

2023年01月21日

来月はバレンタインデーがありますね💛 私達もチョコレートが好きなようにワンちゃんもそのいい匂いに負けて食べてしまうことがよくあります😥 今回はチョコレートが危険な理由や症状、対処方法について紹介します! チョコレートに含まれているテオブロミンというカフェインに似た成分が中毒症状を引き起こします。テオ...

詳細はこちら

キャリートレーニング

2023年01月14日

キャリートレーニングについて   お出かけや、動物病院に連れていく際 キャリーに入れようとすると嫌がる……😣🌀という声をよく聞きます。 いざという時のために少しずつ慣らしていきましょう🐶🐱❕   まずはキャリーの選び方です。   【キャリーの種類】 キャリーにはハードタイプとソフトタイプが...

詳細はこちら

MENU