ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
犬・猫専門の動物病院
緊急の際は
お電話ください
0422-27-6539
当院からのお知らせ・ブログ
ホーム
当院からのお知らせ・ブログ
BLOG
目薬の差し方
動物病院にて目薬を処方されたけど、上手く差すことが出来ない、 わんちゃん、ねこちゃんが嫌がってしまうというお話をよく聞きます👂 顔や体をグッと押さえたり、目薬を正面から近づけたりしていませんか❔ どのようにすればわんちゃ...
2023年3月9日
BLOG
犬猫の花粉症について
最近花粉の飛散量が多くなってきましたね 花粉症の方も多くいらっしゃるかと思いますが、ワンちゃんやネコちゃんでも花粉症は存在します。今回はワンちゃん、ネコちゃんの花粉症についてまとめてみました! 症状 →以下の症状が見られたら花粉症を疑い、...
2023年2月25日
BLOG
ネコに危険な花🌸
3月からたくさんの春めいたお花が店頭に並ぶようになってついついおうちに飾りたくなってしまいますね😌💛 実はお花にも、ネコちゃんが誤って少しかじっただけで中毒になってしまうものや、最悪の場合、死に至るものもあります😥 一般的な植物中毒の症状とし...
2023年2月17日
BLOG
イエロードッグプロジェクト
イエロードッグプロジェクト 皆さんはイエロードッグプロジェクト、イエローリボンという言葉を聞いたことがありますか?🟡 2016年にスウェーデンで発症した、ワンちゃんのリードに黄色のリボンを付けることで意思表示する運動です🍀 「人や他のワ...
2023年2月11日
BLOG
犬猫の下痢について
最近おなかの調子が悪いワンちゃん、ネコちゃんがよく受診されます😥 今回はワンちゃん、ネコちゃんの下痢についてまとめてみました🐾 主な原因 食事 →フードの変更や食べ過ぎによって起こり、嘔吐などの症状も一緒に 見られることもあります。また、特定の...
2023年2月4日
NEWS
ペッツファースト提携について
1月末をもってペッツファーストとの提携を終了致しました。 今後はチケットの利用が出来なくなりますのでご了承ください。
2023年2月3日
BLOG
チョコレートの危険性
来月はバレンタインデーがありますね💛 私達もチョコレートが好きなようにワンちゃんもそのいい匂いに負けて食べてしまうことがよくあります😥 今回はチョコレートが危険な理由や症状、対処方法について紹介します! チョコレートに含まれているテオブロミン...
2023年1月21日
BLOG
キャリートレーニング
キャリートレーニングについて お出かけや、動物病院に連れていく際 キャリーに入れようとすると嫌がる……😣🌀という声をよく聞きます。 いざという時のために少しずつ慣らしていきましょう🐶🐱❕ まずはキャリーの選び方です。 【キャリーの種類】 ...
2023年1月14日
BLOG
ワンちゃんの雪遊びについて
本格的に寒くなってきて各地で雪が降り始めましたね(*'ω'*) 有名な童謡の歌詞にあるように雪に興味津々なワンちゃんは多いかと思います 今回は雪遊びについてまとめてみました! 雪が好きな犬種と苦手な犬種 好きな犬種 →比較的寒い地方出身の犬種。 例:...
2023年1月12日
NEWS
2/19(日) 完全予約診療日のお知らせ
2/19(日)は愛玩動物看護師 国家試験日のため完全予約診療日となります。 診察をご希望の方は前日までにご予約をお願いいたします。 また、院長1人の診察となり出来る治療に限りがありますので、ご了承ください。
2023年1月11日
NEWS
年末年始の診療時間のお知らせ
誠に勝手ながら、年末年始の診察時間を下記のとおり変更させていただきます。 皆様にはご不便、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 令和4年 12月29日(木) 通常診療 12月30日(金) 午...
2022年12月26日
BLOG
血液検査で分かること~生化学②~
前回紹介しました「血液生化学検査」の残りの項目について紹介していきます!! 総ビリルビン(TBil) 赤血球中に含まれるヘモグロビンの分解産物で、胆汁に排出される色素です。 増加原因:溶血、肝障害、胆管閉塞 グルコース(Glu) 血糖値を示し、糖尿...
2022年12月24日
1
...
2
3
4
5
6
...
24
TEL
アクセス
トップへ
閉じる